- トップ
- セミナー
セミナー一覧
BUSINESS LAW SCHOOLは、株式会社商事法務が主催する有料セミナー。企業法務の基礎的な知識を習得し、発展的課題への実務対応を考える研修的なプログラムで構成され、昭和・平成・令和の長きにわたってご担当者の企業法務リテラシーの向上に役立てていただいております。現在は会場開催に加えて、収録動画を視聴期間内に「いつでも・何度でも」視聴できる研修を中心に、多くの受講生をお迎えしています。
▶ビジネス・ロー・スクールのご案内(メールマガジン)登録はこちら
<ご案内>
検索
-
申し込み期限 2022年01月11日 (火)
2021年11月17日 (水) ~2022年01月18日 (火)
【有料WEBセミナー】GDPR対応の最新実務[2021年版]
講師:
中崎 尚 弁護士(アンダーソン・毛利・友常法律事務所外国法共同事業)
講義時間:
約3時間
受講料:
33,000円 ( 30,000円+税 )
定員
--
申込終了
-
申し込み期限 2021年12月27日 (月)
2021年10月29日 (金) ~2022年01月07日 (金)
【有料WEBセミナー】バーチャルオンリー総会の実施を前向きに考え、成功させるための実務対応
講師:
倉橋雄作 弁護士(中村・角田・松本法律事務所)
講義時間:
約2時間
受講料:
33,000円 ( 30,000円+税 )
定員
--
申込終了
-
申し込み期限 2022年02月01日 (火)
2021年12月08日 (水) ~2022年02月08日 (火)
【有料WEBセミナー】上場会社のための自己株式の取得・処分の法的留意点と実務上の留意点
講師:
野澤大和 弁護士(西村あさひ法律事務所)
講義時間:
約2時間
受講料:
33,000円 ( 30,000円+税 )
定員
--
申込終了
-
申し込み期限 2022年01月11日 (火)
2021年11月05日 (金) ~2022年01月18日 (火)
【有料WEBセミナー】内部通報・相談の受付対応と内部調査・モニタリングの技法
講師:
早川真崇 弁護士・公認不正検査士(渥美坂井法律事務所・外国法共同事業)
講義時間:
約3時間
受講料:
33,000円 ( 30,000円+税 )
定員
--
申込終了
-
申し込み期限 2022年01月24日 (月)
2021年11月25日 (木) ~2022年01月31日 (月)
【有料WEBセミナー】ガバナンス担当者のためのガバナンスの実践に活かす「管理会計」の基礎知識
講師:
第1部講師:八木 晋 公認会計士(PwC あらた有限責任監査法人)
第2部講師:武田 智行 弁護士(弁護士法人御園総合法律事務所)講義時間:
約3時間
受講料:
33,000円 ( 30,000円+税 )
定員
--
申込終了
-
申し込み期限 2022年01月31日 (月)
2021年12月06日 (月) ~2022年02月07日 (月)
【有料WEBセミナー】ヘルスケアビジネスに関わる実務担当者が押さえるべき薬機法のポイント
講師:
堀尾貴将 弁護士(森・濱田松本法律事務所)
講義時間:
約2時間
受講料:
33,000円 ( 30,000円+税 )
定員
--
申込終了
-
申し込み期限 2022年01月11日 (火)
2021年11月11日 (木) ~2022年01月18日 (火)
【有料WEBセミナー】親会社によるグループ会社管理アップデートの着眼点
講師:
水野信次 弁護士(日比谷パーク法律事務所)
講義時間:
約3時間
受講料:
33,000円 ( 30,000円+税 )
定員
--
申込終了
-
申し込み期限 2021年12月20日 (月)
2021年10月26日 (火) ~2021年12月27日 (月)
【有料WEBセミナー】6月総会の総括と次回総会に向けての準備
講師:
菊地 伸 弁護士(外苑法律事務所)
講義時間:
約3時間
受講料:
33,000円 ( 30,000円+税 )
定員
--
申込終了
-
申し込み期限 2022年01月11日 (火)
2021年11月17日 (水) ~2022年01月18日 (火)
【有料WEBセミナー】子会社役員が押さえておきたい義務と責任
講師:
奥山健志 弁護士(森・濱田松本法律事務所)
福﨑剛志 弁護士(日比谷タックス&ロー弁護士法人)
山田和彦 弁護士(中村・角田・松本法律事務所)講義時間:
約3時間
受講料:
33,000円 ( 30,000円+税 )
定員
--
申込終了
-
申し込み期限 2021年12月20日 (月)
2021年10月27日 (水) ~2021年12月27日 (月)
【有料WEBセミナー】株式事務の基礎知識と担当者の役割
講師:
中川雅博 三菱UFJ信託銀行 法人コンサルティング部 部付部長
講義時間:
約4時間
受講料:
38,500円 ( 35,000円+税 )
定員
--
申込終了