- トップ
- 法律事務所ご所属の皆様も受講可能なセミナーのご案内
法律事務所ご所属の皆様も受講可能なセミナーのご案内
下記の一覧に記載されているセミナーは、法律事務所ご所属の方も受講可能です。スキルアップや学び直しにご活用ください。
Pick Up!!
倒産法の基礎を学ぶ ~法的倒産手続に関与するにあたっての基本事項~〔全5講〕(2024年6月12日収録)([事業再生研究機構・商事法務BLS共催]金融機関実務担当者・若手弁護士向けセミナー)
講 師:三森 仁 弁護士(あさひ法律事務所)
藤井 哲 弁護士(永沢総合法律事務所)
赤堀有吾 弁護士(LM虎ノ門南法律事務所)
宮本 聡 弁護士(大江橋法律事務所)
蝋山竜利 公認会計士・税理士(デロイトトーマツ税理士法人)
配信期間:2024年12月16日(月)10時~2025年3月31日(月)17時
申込締切:2025年03月24日(月)
信託法務・信託実務の基礎講座 ~金融機関・事業会社・法律事務所で信託を初めて学ぶ人のために~(2023年9月14日収録)
講 師:小野祐司 弁護士・ニューヨーク州弁護士(リンクパートナーズ法律事務所)・慶應義塾大学法科大学院講師
配信期間:2025年1月15日(水)10時~2025年3月17日(月)17時
申込締切:2025年3月10日(月)
【法人申込】激動するビジネスルールの動向 ~新しいルールを経営の武器とするために~
講 師:澤口 実 弁護士(森・濱田松本法律事務所)
配信期間:2025年3月7日(金)10時~2025年5月14日(水)17時
申込締切:2025年5月7日 (水)
【コーポレート法務】
〈株主総会〉
基礎から学びたい人のための株主総会事務局の実務(全2回)
講 師:牧野達也 三菱UFJ信託銀行株式会社 法人コンサルティング部 マスターフェロー
配信期間:2024年11月26日(火)10時~2025年2月28日(金)17時
申込締切:2025年2月20日(木)
事業報告・株主総会参考書類等作成のポイント
講 師:石井裕介 弁護士(森・濱田松本法律事務所)
配信期間:2024年12月26日(木)10時~2025年5月30日(金)17時
申込締切:2025年5月23日 (金)
〈取締役会〉
指名・報酬委員会の設計・運営見直しのポイント~自社最適化の視点から確認・検討すべきこと~
講 師:渡辺邦広 弁護士(森・濱田松本法律事務所)
配信期間:2024年11月22日(金)10時~2025年1月31日(金)17時
申込締切:2025年1月24日 (金)
取締役会評価の実務 ~評価の最新動向と事例から見る課題への取組み~
講 師:高山与志子 ジェイ・ユーラス・アイアール株式会社 副会長 ボードルーム・レビュー・ジャパン株式会社 代表取締役
宮地真紀子 ジェイ・ユーラス・アイアール株式会社 ディレクター
配信期間:2024年11月28日(木)10時~2025年1月31日(金)17時
申込締切:2025年01月24日(金)
役員報酬の制度設計・見直しと開示実務 ~企業価値向上へのつなげ方~
講 師:高田 剛 弁護士(和田倉門法律事務所)
配信期間:2024年12月6日(金)10時~2025年2月18日(火)17時
申込締切:2025年2月10日(月)
企業価値向上につなげるSR活動 ~投資家が取締役会にいま本当に求めているもの~
講 師:藏本祐嗣 日本のせんたく立案支援工房株式会社代表取締役/日本投資環境研究所客員研究員
配信期間:2024年12月17日(火)10時~2025年2月18日(火)17時
申込締切:2025年2月10日(月)
〈会社法〉
株式会社法基礎講座
講 師:川口恭弘 同志社大学法学部教授
配信期間:2024年10月31日(木)10時~2025年1月31日(金)17時
申込締切:2025年1月24日 (金)
株式会社法総合基礎講座~ 「会社法」の必須知識を体系的に総合解説~(全12回)
講 師:第Ⅰ部 株式(新株予約権、社債) 河内 隆史 明治大学名誉教授/受川環大 明治大学教授
第Ⅱ部 機関 川島いづみ 早稲田大学教授 /尾関幸美 中央大学教授
第Ⅲ部 計算、設立・組織再編等 尾崎 安央 早稲田大学教授 /尾形 祥 早稲田大学教授
配信期間:2025年4月1日(火)10時~9月30日(火)17時
申込締切:2025年8月29日 (金)
〈アクティビスト対応〉
アクティビズム時代における株主提案への備えと実務対応 ~予兆・端緒の気づきから総会後の事務処理までを場面ごとに学ぶ~
講 師:伊藤広樹 弁護士(岩田合同法律事務所)
森 駿介 弁護士(岩田合同法律事務所)
配信期間:2024年12月3日(火)10時~2025年5月30日(金)17時
申込締切:2025年5月23日(金)
〈その他〉
企業担当者が留意すべきインサイダー取引規制のポイント解説(2024年2月29日収録)
講 師:上島 正道 弁護士(西村あさひ法律事務所・外国法共同事業)
配信期間:2024年10月31日(木)10時~2025年1月15日(水)17時
申込締切:2025年1月7日 (火)
株式事務の基礎知識と担当者の役割 ~新任担当者必須の知識をやさしく解説~
講 師:中川雅博 三菱UFJ信託銀行株式会社 法人コンサルティング部 部付部長
配信期間:2024年11月12日(火)10時~2025年1月24日(金)17時
申込締切:2025年1月17日(金)
新任子会社役員が押さえておきたい「義務と責任」~事例を通して役員責任の大枠を掴む~
講 師:福﨑剛志 弁護士(日比谷タックス&ロー弁護士法人)
奥山健志 弁護士(森・濱田松本法律事務所)
山田和彦 弁護士(中村・角田・松本法律事務所)
配信期間:2024年12月24日(火)10時~2025年2月25日(火)17時
申込締切:2025年2月17日 (月)
【契約実務】
基礎から学ぶ 契約書の作り方・読み方〔全3講〕~担当者に必須の実用知識を重点集中解説~
講 師:太田大三 弁護士(丸の内総合法律事務所)
配信期間:2024年11月1日(金)10時~2025年2月7日(金)17時
申込締切:2025年1月24日(金)
脱初心者のための一緒に考える英文契約実践講座(2024年6月28日収録)
講 師:辻野篤郎 弁護士(あしたの獅子法律事務所)
配信期間:2024年12月3日(火)10時~2025年2月13日(木)17時
申込締切:2025年2月5日 (水)
契約審査における税務の勘所~印紙税・消費税を題材として~
講 師:安田雄飛 弁護士・税理士(弁護士法人北浜法律事務所)・元国税審判官
配信期間:2024年12月20日(金)10時~2025年3月7日(金)17時
申込締切:2025年2月28日 (金)
営業担当者に伝えたい 契約書の重要リスクポイント〔営業担当者編+管理部門編〕(2024年3月18日収録)
講 師:太田大三 弁護士(丸の内総合法律事務所)
配信期間:2025年1月15日(水)10時~2025年3月17日(月)17時
申込締切:2025年3月3日(月)
【独禁法・下請法】
ベーシック下請法(2024年2月1日収録)<フォローアップ動画付>
講 師:長澤哲也 弁護士(弁護士法人大江橋法律事務所)
配信期間:2024年12月16日(月)10時~2025年2月28日(金)17時
申込締切:2025年2月21日(金)
【リスク対応】
講師の実体験から学ぶ半グレ対応 ~毅然とした態度で臨むための心得と備え~
講 師:森原憲司 弁護士(森原憲司法律事務所)
配信期間:2024年12月20日(金)~2025年2月20日(木)17時
申込期間:2025年2月13日(木)
先例から学ぶ 企業不祥事への備え~『企業不祥事インデックス』を紐解きながら~
講 師:上谷佳宏 弁護士(弁護士法人東町法律事務所)ほか
配信期間:11月1日~4月30日
申込締切:2025年4月16日 (水)
【消費者対応】
裁判例を通じて学ぶ 事業者のための製造物責任法の実務と応用
講 師:原戸稲男 弁護士(協和綜合法律事務所)
配信期間:2024年11月20日(水)10時~2025年1月31日(金)17時
申込締切:2025年1月24日(金)
【知財法務】
著作権とうまく付き合うための総務・法務担当者用著作権法チェックポイント ~DX時代、AI時代の基礎知識から、使う・守る場面まで~(2024年5月23日収録)
講 師:池村 聡 弁護士(三浦法律事務所)
配信期間:2024年10月31日(木)10時~2025年1月15日(水)17時
申込締切:2025年1月7日(火)
【企業法務・法学入門】
〔重点集中講義〕総務担当者のための法律知識と法律技術(2024年4月22日収録)
講 師:松本伸也 弁護士(丸の内総合法律事務所)
配信期間:2024年10月31日(木)10時~2025年1月15日(水)17時
申込締切:2025年1月7日(火)
リーガルマインド 法律入門 ~法学未履修の総務・法務ご担当の皆様へ(2024年6月14日収録)
講 師:弥永真生 明治大学会計専門職研究科教授
配信期間:2024年12月3日(火)10時~2025年2月13日(木)17時
申込締切:2025年2月5日(水)
【その他】
電子契約・電子文書管理の法律・実務の重要ポイント(2024年6月13日収録)
講 師:宮内 宏 弁護士(宮内・水町IT法律事務所)
配信期間:2024年12月3日(火)10時~2025年2月13日(木)17時
申込締切:2025年2月5日(水)